Loading...

日本キャステム

沿革

1992年 東京都立川市にて創業,社員数6名
1993年 携帯電話用音声コーデック「PSI-CELP」の開発でNTT研究所に協力
音声コーデック「ITU-T G.729」の開発でNTT研究所に協力
1994年 現在の事務所(東京都立川市錦町1丁目)に移転
超フーリエ解析装置を開発
デジタル・フィルタ「Mixsel」シリーズを開発
1995年 アメリカBDTI社と取引開始
1997年 G.729小型音声コーデック・モジュールを開発
1998年 ITU-T勧告の各種音声コーデックをソフトウェア・ライブラリとして開発開始
日本電気と取引開始
富士通と取引開始
1999年 雑音抑圧機能付きエコーキャンセラの開発でNTT研究所に協力
小型マルチ・チャンネル音声コーデック・モジュール「MPD-200」を開発
PDC携帯電話用音声コーデック・モジュールを開発
2000年 DTMF検出ソフトウェア,ノイズキャンセラを開発
アールコム社と共同でRZ-SSB方式無線機を開発開始
エコーキャンセラ評価用ボード「EVM-EC54x」を開発
カナダSipro社G.729特許許諾契約のサポート開始
2001年 RZ-SSB放送連絡用無線機をアールコム社と共同開発
カナダGAO社のソフトウェア・モデム販売サポート開始
2002年 Crystal Sound AM/FM RZ-Radioを開発
2003年 広帯域音響エコーキャンセラボード「FAB-2101WA」を開発
広帯域音響エコーキャンセラ装置「EG-2161」を開発
VoIP用音声コーデック・モジュール「MPD-160AN」を開発
2004年 インターホン用エコーキャンセラを開発開始
2005年 ノイズリダクション機能付き高性能音響エコーキャンセラ「REAL TALK 71」を販売開始
2006年 緊急警報放送 検出デバイス「EWS430」を開発
2007年 緊急地震速報 / 緊急警報放送 検出デバイス「EWS430D」を開発
2008年 緊急告知受信機「ER-3021」を開発
音声通信ボード「MPD-Ehter」を開発
2009年 ホームページを全面リニューアル
ハンズフリー通話デバイス「Comstabi®」を開発
2011年 東日本大震災を機に災害対策を強化
緊急地震速報 / 緊急警報放送 検出デバイス「EWS430D」を
採用した民生品が普及
2012年 G.729AnnexA変換モジュール[VUD-35G]を開発
緊急告知受信モジュール[ER-4334-FM]を開発
2013年 新規採用社員2名
公共事業採用製品への展開
「ISO22301:2013」(BCMS)認証
2014年 長期インターンシップ・アルバイトの受け入れ開始
2017年 接点伝送モジュール[MPD-IO-1X]を開発
2018年 マルチチャンネル音声処理モジュール[ComHoop®]を開発
ビームフォーミングなどの応用製品開発開始
2020年 「メロディ検出/音響識別」の技術提供開始
2021年 現在,従業員13名
役員人事
2023年 現在,従業員12名
役員人事